お正月といえば「おせち」が欠かせませんが、おせちは大人向けの味付けが多くて子どもには不人気ですよね。

私も子どもの頃はおせちが苦手でお正月のご飯は楽しくありませんでした…
アンパンマンのおせちは子どもにも親にも大好評!!
「子どもが満面の笑顔で喜んでれる!」「おせちも重箱もかわいい!」「来年も頼みたい!」など、リピーター続出の人気ぶりなのです!
でも買う前に良い口コミと良くない口コミが気になりますよね。
そこでこの記事では大人気のアンパンマンおせちの口コミと何歳から食べられるのかをご紹介します!
2022年は「売り切れで買えなかった…」という声が多かったアンパンマンおせち。
楽天市場では2023年のアンパンマンおせち予約開始日は2023年9月26日からです!

アンパンマンおせちが気になるあなたは早めの予約をおすすめします♪
楽天市場でアンパンマンおせちをみてみる
amazonでアンパンマンおせちをみてみる
2023年!アンパンマンおせちの口コミ

アンパンマンおせちは子どもにも親にも大人気です!
でも実際にどのような口コミがあるのか気になるところですよね。
過去の良い口コミと良くない口コミ、それぞれご紹介します。
アンパンマンおせちを注文するか考える参考にしてみてください♪
良い口コミ①子どもが喜んで食べてくれる
大人向けのおせちは、子どもには食べらない味付けだったり、美味しくないと不人気だったりしますよね。
アンパンマンおせちなら子どもやお孫さんが喜んで食べてくれますよ♪
良い口コミ②おせちも重箱も見た目が可愛い
かわいいおせちは食べるのも勿体ないくらいです♪
重箱は来年使うこともできますし、日ごろのお弁当箱にも使えるのでとっても便利!
大好きなアンパンマンのお弁当箱ならお子さんも毎日のお昼が楽しくなりますよ。
良い口コミ③解凍する必要が無いので届いてする食べられる
一般的なおせちは冷凍してあるので、「解凍」が必須ですよね。
冷凍されていると数日前から溶かさないといけないですし、気温によっては溶け切らずにお正月を迎えることもあります。
私も実家で冷凍おせちを食べますが、3割くらい、いつも凍っています(笑)
でもアンパンマンおせちは「冷蔵」なので解凍の手間もなく、「溶けてない!!」というトラブルも防げるので安心です♪
良くない口コミ①早めに予約しないと売り切れる可能性大
アンパンマンおせちは大人気なだけあり、「売り切れていて買えなかった!!」という声が続出しています!
スーパーで買えることもありますが、スーパーで買えるかはあなたの運次第です。
確実にお正月にアンパンマンおせちを食べるなら通販でのお取り寄せが良いのではないでしょうか。
良くない口コミ②送料が高い
アンパンマンおせちは楽天市場で買うことができます!
ただし送料が1,000円程度かかるのでスーパーで買うよりもトータルの価格は高くなります。
でも子どもが楽しみにしているアンパンマンおせちを変えないのはもっと嫌ではないですか?
私は送料分がもったいないと思い店舗に買いに行ったら「売り切れで無かった!」という経験が、家電や食品など、多くの品物であります。
あなたもそのような経験したことがありませんか?おせちは1年に一度です。
「アンパンマンおせち買えなかった~!」と後悔しないために、通販で予約してしまうことをおすすめします。
楽天市場でアンパンマンおせちをみてみる
amazonでアンパンマンおせちをみてみる
2023年!アンパンマンおせちは何歳から食べられる?

アンパンマンおせちは2歳頃から食べ始めている子どもが多いです。
販売元の一正蒲鉾株式会社はアンパンマンかまぼこの対象年齢を1.5歳~としているので、最低でも1.5歳以上になってから食べるようにしましょう。
もちろん使われている食材に対してアレルギーがある場合は、2歳以上のお子さんでも食べるのは控えまてくださいね。

アレルギーをお持ちの場合は、対象食品が含まれていないかメーカーに問い合わせることをおすすめします。
アンパンマンおせちが何歳から食べられるか気になるところではありますが、アレルギーがなく基本的になんでも食べられるお子さんなら2歳以降が良いのではないでしょうか。
2023!アンパンマンおせちの内容と原材料

アンパンマンおせちの内容と原材料は以下の内容です。
2022年9月時点の内容ですので、実際に購入する前に改めて確認してみてください。
①かまぼこ×1個(90g)
魚肉(米国)、発酵調味料、卵白、砂糖、大豆たん白、食塩、植物油/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、ソルビトール、着色料(紅麹、トマトリコピン、パプリカ色素、カカオ、カロテン)、ビタミンD、(一部に卵・小麦・大豆を含む)
②伊達巻×1個(100g)
液卵(国内製造)、砂糖、魚肉、卵白、小麦粉、麦芽糖、イソマルトオリゴ糖粉あめ、みりん、発酵調味料、イソマルトオリゴ糖、食塩/加工でん粉、卵殻カルシウム、乳化剤、着色料(クチナシ)、(一部に卵・小麦・大豆を含む)
③玉子焼き×1(80g)
鶏卵(日本)、砂糖、かつおだし、醸造酢、醸造調味料、しょうゆ、イソマルトオリゴ糖粉あめ、食塩/加工でん粉、pH調整剤、卵殻カルシウム、グリシン、(一部に卵・小麦・大豆を含む)
④生菓子×1(56g)
ねりきりあん(国内製造)(白あん、砂糖、イソマルトオリゴ糖、もち粉)、羊かん(還元水あめ、砂糖、白あん、赤あん、寒天)、バナナペースト、準チョコレート/卵殻カルシウム、着色料(クチナシ、パプリカ色素、アカビート、カカオ)、香料、(一部に卵・乳成分・大豆・バナナを含む)
※魚肉ねり製品に使用しております魚は「えび、かに」を食べています。
アレルギー該当特定原材料として、卵、乳、小麦、大豆、バナナが入っていますので、アレルギーのお子さんをもつあなたは注意してくださいね。
まとめ

アンパンマンおせちの口コミをまとめると以下の内容です。
- 子どもが喜んで食べてくれる
- おせちも重箱も見た目が可愛く、お弁当箱としても使える
- 解凍する必要がないので届いてすぐ食べられる
- 早めに予約しないと売り切れる可能性大
- 送料が高い
アンパンマンおせちは2歳から食べる子どもが多いので、あなたのお子さんが2歳を迎えたならアンパンマンおせちでお正月を迎えてみてはいかがでしょうか?
人気のおせちは早めに予約しないと売り切れてしまいます。
アンパンマンおせちも「売り切れて買えなかった!!」という声も多い大人気商品です!

お子さんと楽しいお正月を迎えるために、早めに予約しておきましょう♪
2023年のアンパンマンおせちの楽天市場での予約開始日は9月26日なので、売り切れ前に予約しましょう!
楽天市場でアンパンマンおせちをみてみる
amazonでアンパンマンおせちをみてみる
コメント